toggle

私たちの実績


海山湖に恵まれた若狭の地で「自然体験プログラム」を提供し続けています。

毎日、自然と触れ合って生きています。

私たちは2002年より自然体験プログラムを提供しています。春、夏、秋に人気のカヤックをはじめ、子ども合宿や親子キャンプ、シニア向けの体験などなど、老若男女の方々に若狭の自然を体感していただいています。また、宿泊施設も経営しているため、合宿形式の体験も可能です。小中学校や高校生の体験学習の受入も行っています。

フィールド紹介:若狭地域の特徴

我らが拠点、若狭路活性化研究所

若狭町海山地籍に所在し、絶景が楽しめる三方五湖湖畔にある、我らが拠点。敷地内の池には、三方五湖で獲れた各種生きものが入っており、来校された皆様をお迎えしてくれます。この場所で、サイクリング、カヤック、サップ等多くの笑顔を生み出す企画を日々考えております。当校プログラムでも活動拠点及び宿泊場所として利用します。

あそぼーやの森

三方五湖をあらゆる角度から眺望することができる標高約400mの梅丈岳(ばいじょうだけ)の麓にある、生きものの楽園です。梅、栗、柚子をはじめ多くの木々が生えており、この場所に行けば、季節感を直に味わうことができます。付近には広場も広がっており、火起こし体験、マイ箸作り体験等あらゆる自然体験ができます。また、冬の季節、雪に覆われた広場を訪れると、いろんな形の足跡が残されており、姿なき動物のスガタを拝見することができます。あらゆる動物に共通することですが、台地を踏みしめる足元は、その動物の生き様を知るヒントになります。ぜひ、みんなで観察してみましょう。

三方五湖(2005年、ラムサール条約に指定)

淡水、汽水(海水とまではいかないが、多少の塩分を含んだ水)、海水と塩分濃度の異なる5つの湖が全て繋がっている若狭の絶景ポイントの一つ。塩分濃度の違いから、湖自体の色も全て異なります。各濃度の湖には、生息する生きものにも違いがあります。その内のひとつ、三方湖には、以前「ダーツの旅」でも紹介された大きな鯉が生息しているので、冬の味覚として味わうことができます。その魚を釣るために、連日多くの釣り客で賑わっています。ひと言に5つの湖があるといっても、その背景にはいくつかの人間模様が隠されており、知れば知るほど興味深い場所なのであります。キレイな景色を見ながら、味わってみましょう。

福井県海浜自然センター

狭の海、湖、山の自然を学び、楽しめる体験型施設。魚の餌やり体験や、クラフト作り体験、3Dシアター上映会等各種活動を行うことができます。当校プログラムにおいても、同施設での専門スタッフによる生きもの解説やビーチクラフト作り体験等をカリキュラムに組み込んでありますので、一緒に楽しみましょう。